検索
主なテーマ一覧

三栄建築設計「創業者が反社会的勢力と交際疑惑」上場の行方#2

創業元社長辞任から“空白の9カ月

一方で、元社長らに対する会社法違反(特別背任)の容疑で、三栄建築設計が警視庁の捜査を受けたのが昨年2022年9月上旬。そして、元社長が「一身上の都合」を理由に代表取締役を辞任したとの発表があったのが、11月1日のこと。それから今年2023年6月20日に東京都公安委員会の勧告が下されるまで、その間、9カ月弱に及ぶ。

今回、三栄建築設計側が発表した一連の適時開示で、昨年12月20日にはすでに社内で「調査委員会」(6月22日に同委は第三者委員会に移行)が設置されていたことが判明した格好だが、逆に言えば、社外においては同社内で何が起きているかは知らされていなかったわけだ。

加えて、6月20日に創業者が社長辞任後に就任した前社長と前副社長が辞任した。この2トップの辞任については、三栄建築設計側のリリースによれば、〈両名について勧告の理由となった事業への関与があったとは認められていない〉ものの、前社長との〈従前の関係〉を鑑みた結果、元社長の経営への影響を排除するために辞任の申し出を受理したとある。これまた逆に言えば、創業元社長による“院政”のような体制が敷かれていたことを窺わせるものと言える。

この点について、東京弁護士会の民事介入暴力特別委員会委員長を歴任した桝井信吾弁護士は、三栄建築設計の対応について、「後手後手の感は否めず、決して、褒められた対応とは言い難い」と評価したうえで、以下のように語る。

第3四半期決算報告書の提出が遅滞する事態に 東証プラ…
創業元社長の株式持ち分は「48.98%」 「た…
1 2 3 4 5

ランキング記事

【PR】内部通報サービス無料オンデマンドセミナー

ピックアップ

  1. ベルトルト・ブレヒト「英雄のいない国は不幸だが、英雄を必要とする国はもっと不幸だ」の巻【こんなとこに…

    栗下直也:コラムニスト「こんなとこにもガバナンス!」とは(連載概要ページ) 「英雄のいない国は不幸だが、英雄を必要とする国はもっと不幸だ」ベ…

  2. 三谷幸喜の“ことば”から考えた「日本のコーポレートガバナンス論」の現在地【遠藤元一弁護士の「ガバナン…

    欧米を参考にしつつも「イコールフィッティング」はできていたか? もう1つのキーワードが「イコールフッティング」である。コーポレートガバナンス…

  3. 【10/18(金)15時 無料ウェビナー】品質不正における内部通報制度の死角:その課題と対応《品質不…

    本誌「Governance Q」と日本公認不正検査士協会(ACFE JAPAN)共催無料連続ウェビナー「品質不正とガバナンスの最前線:公認不…

  4. 起訴から9年越しの“無罪”になった「LIBOR“不正”操作事件」元日本人被告【逆転の「国際手配300…

    米司法省が「敗北」を認める 梅雨が明け猛暑日となった昨年2023年7月27日、筆者は本村氏の東京・六本木のオフィスを訪れた。 「良いニュース…

  5. 【10/11(金)15時 無料ウェビナー】品質不正予防に向けた“意識改革”《品質不正とガバナンスの最…

    本誌「Governance Q」と日本公認不正検査士協会(ACFE JAPAN)共催無料連続ウェビナー「品質不正とガバナンスの最前線:公認不…

  6. 【無料連続ウェビナー! 申込受付中】品質不正とガバナンスの最前線:公認不正検査士と探るリスクと対策…

    いまや日本企業の宿痾となった「品質不正」 製造業企業をはじめ、わが国で「品質」をめぐる問題が多発している。 8月には品質不正問題の影響を受け…

あなたにおすすめ

【PR】内部通報サービスDQヘルプライン
【PR】日本公認不正検査士協会 ACFE
【PR】DQ反社チェックサービス